type-1
詐欺対策をとろう!

 巧妙化する詐欺に対して無防備ではいつ騙されるとも限りません。
つまりは予防も必要という事。
そこで簡単にできる対策を紹介します。



メールアドレスを使い分ける。
せっかくインターネットをやっているのだからいろんな会員になったり情報発信はしたいものですよね。
ただし、連絡用にメールアドレスは必須! 公開すると詐欺メールにも遭い易くなります。
そこでフリーメールを効果的に使おうを参考にしてみて下さい。
投稿用、無料登録用、有料登録用など目的に応じて使い分ければ、どのメールアドレスに来たメールかを調べるだけで判断もしやすいはず。
 ちなみに私の場合は投稿用とHPの連絡用に公開しているメールアドレスに詐欺メールが入ってくるため、すぐに判断できます。(ビジネス用やコミュニティなどの登録用アドレスは別にしているため)

詐欺情報のサイトを記録する
 詐欺の情報もたぶん日進月歩で巧妙化、高度化、複雑化をしていくのは目に見えています。
そのため、いざという時のためにもすぐに確認できるよういろいろな情報サイトを記録しておく事を勧めます。
それぞれに更新していくと思いますので、最新の情報や対策などその都度調べられるようにしておけば、トラブルに巻き込まれてもあなたの支えになりますよ。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送